最後の化学療法(ハーセプチン+パージェタ)が終了したのは、2020年9月14日。
昨年の2月に手術を受けて、かれこれ1年7か月経過。
これまで3種類の化学療法と放射線治療を行ってきました。
本当に長い長い治療期間でした。
そして治療が終了したので、PET-CTを受けてきました。
今回はそのことを書きたいと思います。
PETーCTを受けてきました!
転移がないかの検査しましょうということで、10月12日の9:00からを予約。
そして、先日PET-CTを受けてきました。
PET-CTの検査開始6時間前から絶食が必要と説明を受けていたので、私は、9時からの検査なので、検査当日の朝食は抜きで、病院へ。
予約時間30分前までにお越しくださいと言われていたので、無事、8時間20分頃には到着。
検査の流れ
検査の流れは、こんな感じでした
検査着に着替え
↓
問診票記入
↓
看護師の問診
↓
注射
↓
水を500CC飲みながら、1時間ほど休憩(スマホや本は見ないように言われ、リラックスできる自然の画像が流れる個室でゆったり過ごしました。)
↓
トイレに行く(出来るだけ膀胱を空にしたほうがよいとのこと)
↓
検査 20分から30分くらい
↓
しばらく休憩(スマホや本は見ないように言われ、リラックスできる自然の画像が流れる個室でゆったり過ごしました。)
↓
トイレに行く
↓
検査 10~20分くらい
検査に関すること
検査の間は、金属の物は身につけられないので、
検査室に入って、私の場合は、ロッカーの鍵・メガネ・ウイッグをはずしました。
検査中は、出来るだけ動かないようにと説明を受けました。
そして、検査中は狭いところに入るので、狭いところは大丈夫ですか?と検査前にたずねられました。
私は狭いところは大丈夫なので、大丈夫ですと回答。
それから、この検査は高額の検査で、患者負担額(3割負担)が3万円くらいです。
PET-CTの検査はこんな感じでした!
今日はこの辺で・・
ここまでお付き合いいただき、ありがごうございます。