私はおやつに蒸したさつまいもをよく食べます。
以前はさつまいもを蒸し器で蒸していましたが、最近は炊飯器で焼かない焼き芋を作っています。
さつまいもだけでも美味しいのですが、この季節はとうもろこしが美味しい季節。
ということで、「さつまいも」と「とうもろこし」を炊飯器に入れるだけで簡単にできる「焼かない焼き芋」と「あまーいとうもろこし」を作ってみました。
すごく簡単なのにとても美味しいので、ご紹介いたします。
炊飯器のボタンを押すだけで簡単にできる「焼かない焼き芋」と「あまーいとうもろこし」の作り方
材料
さつまいも・とうもろこし・水
作り方
①さつまいもは食べやすい大きさに切ります。
とうもろこしは、皮をむいて1本を3つくらいに切ります
②炊飯器の中に「さつまいも」と「とうもうろこし」を入れます。
③水を炊飯器の底から2~3㎝のところまで入れます。
④白米を炊く時と同様に炊飯器のスイッチを押します。(白米モード:約50分)
⑤出来上がり
①さつまいもは食べやすい大きさに切ります。
とうもろこしは、皮をむいて1本を3つくらいに切ります
②炊飯器の中に切った「さつまいも」「とうもろこし」を入れます。
③水は炊飯器の底から2~3㎝のところまで入れます。
水の量が多いと、さつまいもが水分を多く含んだ感じになります。お好みで水加減は調整してくださいね。
④白米を炊く時と同様、炊飯器のボタンを押します。(白米モード:約50分)
⑤出来上がり(^^)/
作ってみた感想
「さつまいも」と「とうもろこし」を一緒に炊飯器の中に入れて作ることで、さつまいもの甘味がとうもろこしへ、とうもろこしの甘味がさつまいもへ移っている感じがして、それぞれを別々で作るより、甘さが強まった感じがして、すごく美味しいです。
炊飯器で作れるというのもすごく楽で、蒸し器を使うよりお手入れも簡単で助かります。
とうもろこしを店頭で見かけても、これまではゆでるの面倒だし~と思うことも多かったのですが、このやり方で作るようになって、とうもろこしを食べる機会が増えました。
このあまーいとうもろこしは、そのまま食べてもおいしいのはもちろんですが、サラダやスープ、お好み焼き、玉子焼きに入れたりなど、色んな使い方が出来るので、すごく重宝しています。
簡単に炊飯器に入れるだけで作れるので、良かったらお試しくださいね。
今日はこの辺で・・
ここまでお付き合いいただきありがとうとございます。